(一社)東京都鳶工業会は令和5年11月24日(金)、機械振興会館で第4回理事会をひらいた。
理事会では、各種経過報告(会員現況、一般経過、会計中間、令和5年度とび技能検定収支、工具市の終了)について承認が行われた。
また、新年会の開催についても話し合われ、東鳶新年会については、令和6年1月26日(金)に上野・東天紅で開催することを決めた他、令和6年1月22日(月)に九段第3合同庁舎で開催される労務安全トップセミナーへの参加についても呼びかけられた。
(一社)東京都鳶工業会は令和5年11月12日(日)、機械振興会館で工具祭りを開催した。
10時より始まった工具祭りでは、この日に合わせて、工具の購入を控えていた来場者が出店業者と値引き交渉をしながら、各々目当ての工具を購入した。
また、午後1時より始まったタイムセールでは、各業者から目玉商品の大幅な値引きも行われるなど、盛会のうちに終了した。
☆☆☆ 最近の動き(令和5年11月)☆☆☆
事 柄 | 記 事 |
報 告 | ◇11月 1日 東京木造家屋等低層住宅建築工事安全対策協議会が東京建設会館で行われた。 ◇11月13日 朝日けんたろうと輝く日本をつくる会が都市センターホテルでひらかれた。 ◇11月18日 西田まこと公明党参議院会長を囲む会が上野精養軒で行われた。 |
東鳶の活動 | ◇11月12日 工具市が機械振興会館でひらかれた。 ◇11月24日 四役会が事務局で行われた。 ◇11月24日 第4回理事会が機械振興会館でひらかれた。 ◇11月24日 随時2級とび技能検定が江戸川検定試験場で行われ、堀江検定委員、松村検定委員が立ち会った。 ◇11月27・28日 随時2級とび技能検定が江戸川検定試験場で行われ、堀江検定委員、須藤検定委員、松村検定委員が立ち会った。 |
そ の 他 | ◇11月8日 第5支部1分会 上杉実氏ご逝去。 |